助産師の仕事って?

助産師の仕事って?

この記事では、助産師の仕事について説明しています。
助産師に興味のある人はもちろん、どんな仕事なのか分からないという方も是非参考にしてください。

目次

助産師ってどんな仕事?

助産師はよく知られているように出産の介助人であり、唯一、医師のほかに出産を助けることができる職業です。
しかし、出産の手助け以外にも、助産師は幅広い仕事を行っています。

たとえば病院などの医療機関で働く助産師は、妊娠時の外来での診療の介助のほか、母親学級での講師を務めます。
赤ちゃんが生まれた後は、授乳室での乳児の世話、母親の産後の世話、沐浴や授乳の指導などを行います。
保健所で働く助産師も、医療機関に勤める助産師と同じように、市町村が行う検診や両親学級での指導に当たります。

また、退院して家に戻った母親と赤ちゃんを家庭訪問して、育児相談に乗ることも仕事の一つです。
定期的に行われる乳幼児健診でも、赤ちゃんの様子を確認したり、個別の相談に乗ったりします。

さらに、思春期の性や産後の健康、更年期・家族計画など、広く女性の心と身体の相談に応じるのも助産師の大切な仕事になっています。

助産師の将来性は?

少子化によって仕事が減っているように思える助産師ですが、上にも述べたように、助産師の仕事は出産を助ける行為のみではありません。
妊娠・出産に関することだけでなく、幅広く女性の相談に乗るという仕事内容が近年注目されており、その面で特に将来性があると言えます。

助産師になるには?

助産師になることができるのは、看護師の国家試験に合格している女子のみとなっています。
そのうえで、助産師の養成課程を修了し、助産師の国家試験に合格することが必要です。

一部の看護大学・専門学校では、助産師の養成課程もカリキュラムに組み込まれている場合があります。
その場合は、学校の課程を修了することで、看護師と助産師、両方の国家試験を受けることができます。

⇒ 助産師になれる看護学校一覧はこちら

助産師の国家試験合格率

こちらは関西の学校における助産師の国家試験合格率です。
関西の看護学校で助産師の資格を取りたいと考えている方は、是非参考にしてください。

設置学校名修業年限入学定員新卒者既卒者
受験者数合格者数合格率(%)受験者数合格者数合格率(%)
■大学院
国立京都大学大学院2年101010100.0
公立奈良県立医科大学大学院2年566100.0
私立関西看護医療大学大学院2年3000.0
■大学
国立滋賀医科大学4年99100.0
大阪大学4年1010100.0
公立滋賀県立大学4年88100.0
京都府立医科大学4年1010100.0
大阪府立大学4年10880.0
兵庫県立大学4年161593.8
私立京都光華女子大学4年44100.0
京都橘大学4年8787.5
明治国際医療大学4年44100.0
大阪医科大学4年77100.0
摂南大学4年77100.0
千里金蘭大学4年66100.0
関西国際大学4年22100.0
甲南女子大学4年55100.0
園田学園女子大学4年5360.0
姫路大学4年55100.0
兵庫医療大学4年88100.0
 ■大学・短期大学・専攻科・別科
公立和歌山県立医科大学1年109888.9
私立森ノ宮医療大学1年1099100.0
宝塚大学1年107685.7
畿央大学1年1077100.0
白鳳短期大学1年40424095.2
 ■専修・各種学校
国立国立病院機構京都医療センター附属京都看護助産学校1年252424100.0
公立兵庫県立総合衛生学院1年201515100.0
和歌山県立高等看護学院1年15111090.9
私立京都府医師会看護専門学校1年20191894.7
洛和会京都厚生学校1年20201995.0
愛仁会看護助産専門学校1年20181794.4
近畿大学附属看護専門学校1年1577100.0
聖バルナバ助産師学院1年202020100.0
ベルランド看護助産専門学校1年252323100.011100.0

出典:蛍雪時代2017年6月臨時増刊号

おすすめの記事

学校別・看護師国家試験合格率ランキング(関西版)
理学療法士の仕事って?
作業療法士の仕事って?
看護学校受験対策のポイント

学長ブログ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次