「佐野高校」の先輩たちの合格体験記
関西大学 文学部 合格
「宿題サポートなどで自信を持てた!」
私は大志学園で、受験生に必要な計画性や忍耐力、時間の効果的な使い方も身に付けることができたと思います。 私は中学生の頃から数学や化学は見るだけで頭が痛くなるほど嫌いでした。 そのためいつもテスト前に焦って詰め込むだけの勉 … 続きを読む
関西大学 経済学部 合格
今井 佑樹 君(佐野高校)
「受験は分析と休憩が大事だ!」
高校1年から定期テストは赤点ばかりで順位は下から数えたほうが早いくらいでした。 心の底では大学に行きたい気持ちはありましたが勉強はしていませんでした。 高3の春、転機が訪れました。 受験勉強を始めた友達に刺激を受け大志学 … 続きを読む
和歌山大学 経済学部 経済学科 合格
松原 主明 君(佐野高校)
「最後まで諦めないことが大切!」
和歌山大学を目指し始めたのは高校二年生でした。 そのときはまだ受験を意識していませんでした。 三年生になって受験を意識し始めてからも学校の文化祭や体育祭の練習などで勉強をあまりしていない中で、周りが勉強を始めて焦って大志 … 続きを読む
関西大学 システム理工学部 合格
出口 哲也 君(佐野高校)
「大志学園に勉強ができる環境があったから!」
一日の勉強量の少なさに気付いて高3の8月に大志学園に入りました。 英語が特に苦手で最初の全くわからなかった時期が一番苦しかったのですが、とても質問がし易くて助かりました。 英語の平井先生には特に感謝しています。 受験勉強 … 続きを読む
和歌山大学 システム工学部 合格
矢﨑 裕也 君(佐野高校)
「漢文は授業を受けるだけでできるようになった!」
学校で受験の話しが多くなってきた高3の夏ごろに大志学園に入塾しました。 入塾してからはそれ以前とは勉強に対する意識が大きく変わりました。 入塾してからはしないといけないと思いながらなかなかできなかった勉強が当たり前のよう … 続きを読む