「関西学院大学」の合格体験記
関西学院大学 文学部 文化歴史学科 合格
樋口結衣 さん(岸和田高校)
「面談、勉強方法の見直し、やる気アップもしてくれました」
私は大志学園に高1のときに入塾しました。 高1の最初の中間テストの成績を見て周りのレベルの高さを痛感し、このままじゃいけないと思いました。 そして、それから自習室を大いに利用してテストに挑みました。 大志学園の自習室はと … 続きを読む
関西学院大学 国際学部 国際学科 合格
林 優弥 君(久米田高校)
「合格できたのは最後まで支えてくれた先生や友達みんなのおかげです!」
私は三年生になって部活を引退するまでは進学のことを何も考えていませんでした。 なので部活を引退してからは、どうしようかと思い兄が通っている近畿大学でいいかなあと思っていました。 そして一度過去問を解いてみようと思い解いて … 続きを読む
関西学院大学 人間福祉学部 人間科学科 合格
「引退をきっかけに受験モードに切り替え!」
私は、高校三年生の七月に塾に入りました。 それまでずっと部活しかしていなかったので、引退をきっかけに受験モードに切り替えようと思い、友達が大志学園だったので私もここを選びました。 塾に入って始めのころは、勉強する習慣がな … 続きを読む
関西学院大学 文学部 文化歴史学科 合格
松内 悠子 さん(大谷高校)
「大志学園に入って本当に良かった」
私は高校二年生の冬から大志学園に入りました。 それまで私は勉強をする習慣が無かったのですが、塾に通い始めて勉強の意欲が高まり、積極的に自習室へ行くようになりました。 私は英単語を覚えることが苦手だったのですが、ボキャビル … 続きを読む
関西学院大学 社会学部 合格
神原 しほ さん(鳳高校)
「SVOCの区別もつかなかった私が…!」
英語はSVOCの区別もつかなかった私でしたが、自分なりに1年間やれるだけのことをやってみようと大志学園に入りました。 先生方は思っていたよりフレンドリーで馴染み易く、授業はわかりやすく楽しかったです。 勉強は苦しかったの … 続きを読む
関西学院大学 商学部 合格
松本稜平 君(高石高校)
「最後まで諦めない気持ちを持たせてくれた大志学園に感謝!」
僕が大志学園に入ったのは、関西学院大学に行きたいと思ったからです。 学校の先生や親と相談してもやはり簡単に行ける大学ではなくて、知り合いから大志学園のことを聞き入塾しました。 そして塾長に成績を見てもらうと「わるくはない … 続きを読む
関西学院大学 社会学部 合格
赤井 里菜 さん(日根野高校)
「頑張って日根野高校の伝説になるんだ!!」
大志学園には言葉にできないぐらいお世話になりました。 この環境が無かったら、今、笑顔でここにいないと思います。 勉強でも精神面でもすごく支えられました。 塾にきて自習室に入って他の塾生が頑張っている姿を見ると、「私は頑張 … 続きを読む
関西学院大学 文学部 合格
原田 夕菜 さん(羽衣学園高校)
「古文の北村先生の授業はとても分かりやすかった!」
高校三年生になるまでは定期テストの時にしか勉強しておらず、どうやって受験勉強をしたらよいのかわからなかったので大志学園に入りました。 大志学園に入ると何をどのように勉強したら良いのかを教えてもらい、そして勉強をする習慣が … 続きを読む
関西学院大学 文学部 文化言語学科 合格
下方 大地 君(浪速高校)
「受験成功の近道だと思いました!」
高2で難関クラスを受講していたのですが、とても進むのが速くついていくので精一杯でした。 そのおかげで自分の英語力はかなり上がりました。 さらに授業の中でこの参考書がオススメとか勉強の仕方なども教えていただきとてもスムーズ … 続きを読む