大阪教育大学の受験情報
[記事公開日]2017/05/31[最終更新日]2019/05/08
カテゴリ:
大阪教育大学の受験情報
大阪教育大学の大学受験情報を掲載しています。受験対策にもご利用ください。
所在地(柏原キャンパス) 〒582-8582 大阪府柏原市旭ヶ丘4丁目698の1
最寄駅 近鉄大阪線大阪教育大前駅下車、南東へ約1km
目次
大阪教育大学教育学部の課程(学科)の特色
大阪教育大学教育学部は、初等教育教員養成、学校教育教員養成、養護教諭の3課程と、教育協働という学科から成り立っている。
初等教育教員養成は、幼稚園と小学校の連携に対応した全教科・領域などの幅広い知識やスキルを身につけた教員養成を目指している課程である。
幼児教育専攻、小学校教育専攻があり、それぞれ専攻の教員免許は卒業要件単位で、もう一方は卒業要件以外の単位を追加履修すれば取得できる。
学校教育教員養成は、特別支援と小学校の両免許を取得する特別支援教育、小・中学校の両免許を取得できる小中教育、中・高等学校の両免許を取得できる中高教育の3つの専攻がある(専攻の中で科目ごとにコースが設けられている)。
小中教育では小学校、中高教育では中学校の教員免許が卒業要件単位で取得でき、これらの専攻では単位を追加履修することで幼稚園や高等学校を含む他の教員免許を取得することができる。
養護教諭課程は養護教諭を養成している、近畿地区の国立大学では唯一の課程である。
教育協働学科は、卒業要件に教員免許取得が含まれていない学科であり、「学校」や「子ども」を理解し、総合的教養と高い専門能力によって新しい時代の教育を教員と共に担う人材を養成することを目的として、6つの専攻が設けられている。
大阪教育大学教育学部の課程(学科)で取得できる教員免許
初等教育教員養成:幼稚園、小学校
学校教育教員養成:幼稚園、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校
養護教諭養成:養護教諭、中・高等学校(保健)
教育協働:中・高等学校(専攻内容に関する科目)
大阪教育大学の受験情報
大阪教育大学の受験の定員
計900名(初等教育教員養成課程100、学校教育教員養成課程420、養護教諭養成課程30、教育協働学科350)
大阪教育大学受験の種類
一般受験、推薦受験
大阪教育大学の受験日程(2018年度・一般受験)
受験日程 | 出願期間 | 受験日 | 合格発表 | 手続締切 |
---|---|---|---|---|
前期受験 | 2018年1月22日(月)~2018年1月31日(水) | 2018年2月25日(日)~2018年2月26日(月) | 2018年3月6日(火) | 2018年3月13日(火) |
後期受験 | 2018年3月12日(月) | 2018年3月22日(木) | 2018年3月26日(月) |
大阪教育大学の受験料(二次試験)
1万7千円
大阪教育大学の学費
・入学金 282,000円
・授業料 535,800円(年額)
その他、諸費がかかります。
大阪教育大学 卒業後の進路、求人、就職先
大阪教育大学の主な就職先、進路
・教員(幼稚園、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校、保育園)
・公務員
・一般企業(教育関連、メーカー関連、専門小売、IT情報サービス、金融・保険、医療・福祉、商社関連、生活・旅行関連など)
・進学
出典
蛍雪時代2016年8月臨時増刊号
蛍雪時代2016年11月臨時増刊号
蛍雪時代2017年4月臨時増刊号
よく読まれている記事
■最新記事
■カテゴリ一覧
大志学園よりメッセージ(87)
高校紹介(0)
入試情報(127)
- ∟ 大学受験と奨学金(3)
- ∟ 高校別大学合格実績(0)
- ∟ 大学受験データ・傾向と対策(136)
- ∟ 大学紹介(2)
おすすめ参考書(23)
- ∟ 英語(9)
- ∟ 物理(1)
- ∟ 古文・古典(2)
- ∟ 現代文(1)
- ∟ 数学ⅠA・数学ⅡB・数学Ⅲ(2)
- ∟ 化学(4)
- ∟ 生物(4)
- ∟ 漢文(0)
- ∟ 文法・語法(4)
- ∟ 長文読解(4)
- ∟ リスニング・英作文(1)
イベント(16)
英検(0)
入試トレンド(2)
大志学園学長の読書ブログ(1)
大志学園は塾をこう考える(8)
■タグ一覧
お悩み相談 お知らせ オープンキャンパス 大和大学 大学入学共通テスト 大学受験 大学説明会 大志学園 私大受験 読書 講習会 関西医療大学 関西大学 関西学院大学■月別記事一覧
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (3)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2018年3月 (2)
- 2018年1月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (7)
- 2017年5月 (8)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (5)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (1)
- 2014年5月 (1)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (2)
- 2013年11月 (1)
- 2013年9月 (1)