勉強の苦しさも、仲間となら乗り越えられた!!

川楠健さん(高石高校)関西大学 商学部

私が大志学園に入塾したのは高校2年生の頃。
ですが、部活に夢中で塾の授業を受けるだけ、自習室にもほとんど行きませんでした。
本気で受験に向き合い始めたのは、高3の夏、部活を引退してから。
そこからは毎日塾に通い、自習室でひたすら問題と向き合う日々でした。
成績が少しずつ上がり始めたとき、自信もついてきました。
私の高校では、一般入試まで挑む人は少なく、受験が近づくにつれて学校に行くのがつらく感じることも。でも大志学園に行けば、同じ目標に向かって頑張る仲間がいて、先生方がいて、不安な気持ちもすぐに話せる環境がありました。
気付けば、塾に行くのが楽しくて仕方ない毎日になっていました。
合格まで導いてくれたのは、間違いなく大志学園です。
最後まで支えてくださった先生方、本当にありがとうございました。

学長ブログ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次