「鳳高校」の先輩たちの合格体験記
和歌山大学 観光学部 合格
溝口 茉祐 さん(鳳高校)
受験は自分のためになる!!
私は高校2年生までは部活動が忙しく、家から学校までも遠かったので塾に通う余裕はありませんでしたが、その必要性はあまり感じていませんでした。 しかし、3年生になり部活動を引退する日が見えてくると、受験のことを強く意識せざる … 続きを読む
京都女子大学 法学部 法学科 合格
植村 麻衣 さん(鳳高校)
丁寧に指導してくれたので心強かった!
私は、高校一年の冬に大志学園に入りました。 高三で部活を引退するまでは、あまり自習室を使うこともなくて、成績もそんなによくなかったです。 三年に入ってからの第一回マーク模試もほとんどの教科がEやFで正直焦っていたけど、定 … 続きを読む
関西学院大学 社会学部 合格
神原 しほ さん(鳳高校)
SVOCの区別もつかなかった私が…!
英語はSVOCの区別もつかなかった私でしたが、自分なりに1年間やれるだけのことをやってみようと大志学園に入りました。 先生方は思っていたよりフレンドリーで馴染み易く、授業はわかりやすく楽しかったです。 勉強は苦しかったの … 続きを読む
関西大学 商学部 商学科 合格
松本 京香 さん(鳳高校)
「この通りにやったら受かる!」と信じ・・・
「関大に行きたい」と言うのも恥ずかしいくらいだったのに、塾長先生は「今から頑張ったら絶対いける」と言ってくれました。 だから目指してみようと思いました。 9月ごろからは、学校からそのまま自習室へ行って、10時まで勉強する … 続きを読む
大阪教育大学 教育学部 合格
山崎 宏樹 君(鳳高校)
模試を受ける度に上がっていき・・・
クラブ活動を引退してから大志学園に入塾しました。 そして毎日自習室で勉強するようになりました。 やる気がなくなりそうなときは先生たちが励ましてくれました。 わからないところがあっても質問に行けば、優しく丁寧に教えてくれま … 続きを読む
関西大学 人間健康学部 合格
大道 将 君(鳳高校)
現代文の解き方のコツがわかった!
僕が大志学園に入塾したのは野球部を引退して1ヶ月経った九月でした。 入塾して受験に対する考え方、勉強の仕方が大きく変わりました。 特にためになったのは現代文です。現代文は苦手だったのですが解き方のコツがわかり正解を出せる … 続きを読む
大阪市立大学 工学部 機械工学科 合格
川瀬 裕也 君(鳳高校)
第一志望を諦めたくないという気持ちと…
僕は高3の4月までクラブしかしていませんでした。 4月に行きたい大学を大阪市大に決め、それから本格的に受験勉強に取り組みました。 しかし勉強の量を積み重ねても一向に成績は伸びず、夏が終わっても手ごたえが感じることができま … 続きを読む
■大学名で体験記を探す
- ∟ 大阪大学(2)
- ∟ 神戸大学(2)
- ∟ 大阪教育大学(5)
- ∟ 和歌山大学(12)
- ∟ 大阪府立大学(8)
- ∟ 大阪市立大学(6)
- ∟ 神戸市外国語大学(2)
- ∟ 信州大学(1)
- ∟ 奈良教育大学(1)
- ∟ 広島大学(1)
- ∟ 鳥取大学(1)
- ∟ 近畿大学(21)
- ∟ 関西外国語大学(12)
- ∟ 京都女子大学(3)
- ∟ 神戸女学院大学(1)
- ∟ 龍谷大学(4)
- ∟ 佛教大学(1)
- ∟ 京都産業大学(1)
- ∟ 武庫川女子大学(3)
- ∟ 同志社女子大学(1)
- ∟ 摂南大学(1)
- ∟ 大和大学(3)
- ∟ 四天王寺大学(1)
- ∟ 大阪経済大学(1)
- ∟ 阪南大学(1)
- ∟ 畿央大学(2)
- ∟ 大阪樟蔭女子大学(2)
- ∟ 京都薬科大学(1)
- ∟ 大阪薬科大学(2)
- ∟ 大阪医療センター附属看護学校(1)
- ∟ 関西医療大学(4)
- ∟ 清恵会医療専門学院 (1)
- ∟ 大阪労災看護専門学校(3)
- ∟ 和歌山県立医科大学(1)
- ∟ 泉佐野泉南医師会看護専門学校(1)
- ∟ 近畿大学附属看護専門学校(1)