「社会学部」の合格体験記
関西大学 社会学部 合格
青木 智也 君(賢明学院高校)
苦手な古典を克服できました!
僕は古典の問題の文章が全く読めないほどでした。 でも、大志学園に入ってからまず、勉強の習慣がつくようになりました。 毎日学校の帰り、日曜日も自習室に行って勉強しました。 日を追うごとに量も増えていき、公募推薦の時には古典 … 続きを読む
関西学院大学 社会学部 合格
神原 しほ さん(鳳高校)
SVOCの区別もつかなかった私が…!
英語はSVOCの区別もつかなかった私でしたが、自分なりに1年間やれるだけのことをやってみようと大志学園に入りました。 先生方は思っていたよりフレンドリーで馴染み易く、授業はわかりやすく楽しかったです。 勉強は苦しかったの … 続きを読む
関西大学 社会学部 合格
川﨑萌恵子 さん(上宮高校)
1日10時間以上勉強できた!
3年の夏頃までは焦る心もなく、まだ受験に対してはあまり深く考えていませんでした。 夏が終わり秋が終わった頃「行ける大学あるんかな。」とか「合格できるんかな。」と不安になりました。 大志学園の面談でたくさん話し、「やるしか … 続きを読む
関西学院大学 社会学部 合格
赤井 里菜 さん(日根野高校)
頑張って日根野高校の伝説になるんだ!!
大志学園には言葉にできないぐらいお世話になりました。 この環境が無かったら、今、笑顔でここにいないと思います。 勉強でも精神面でもすごく支えられました。 塾にきて自習室に入って他の塾生が頑張っている姿を見ると、「私は頑張 … 続きを読む