大阪大谷大学(薬学部)の受験情報

大阪大谷大学(薬学部)の受験情報

大阪大谷大学(薬学部)の大学受験情報を掲載しています。受験対策にもご利用ください。
大阪大谷大学(薬学部)の特色

所在地 〒584-8540 大阪府富田林市錦織北3丁目11の1
最寄駅 近鉄長野線滝谷不動駅から徒歩約7分。または南海高野線金剛駅からスクールバスで約10分。

[toc]

目次

大阪大谷大学薬学部の特色

6年制の学部で、薬剤師の国家試験受験資格を得ることができる。 1・2年次は倫理観や責任感、人間を理解する幅広い教養を身につける科目を重点的に学ぶ。3年次からは専門科目を中心に薬学の応用分野を修得し、多彩な薬学実習を受けることができる。5年次には、1~4年次の集大成として約5ヶ月間に及ぶ学内外での実務実習が行われる。そして、5・6年次の卒業研究を通じて問題解決能力を身につけることができる。6年次には、各専門分野における高度な内容の講義や、国家試験対策の講義を開講している。平成27年度に開設された薬学部教育支援・開発センターにより教育体制が強化されたため、講義を補完するセミナーの開催や学習相談、試験対策用の教材の提供、成績のデータベース化と分析といった、きめ細かいサポートが受けられるようになっている。

大阪大谷大学薬学部の受験情報

大阪大谷大学薬学部の定員

計140名(一般54、公募推薦45、センター試験利用13、その他28)

大阪大谷大学薬学部の受験の種類

一般入試、公募推薦入試、センター試験利用入試

大阪大谷大学薬学部の受験日程(2018年度)

受験の種類出願期間受験日合格発表日一次手続締切日二次手続締切日
公募推薦(前期)2017年10月13日(金)~10月24日(火)2017年11月4日(土)2017年11月11日(土)2017年11月22日(水)2017年12月21日(木)
公募推薦(後期)2017年11月11日(土)~11月21日(火)2017年12月2日(土)2017年12月9日(土) 2017年12月21日(木)2018年1月12日(金)
一般(前期)2018年1月4日(木)~1月16日(火)2018年1月27日(土) 2018年2月4日(日) 2018年2月19日(月)2018年2月26日(月)
一般(中期)2018年1月27日(土)~2月6日(火)2018年2月18日(日)2018年2月24日(土) 2018年3月6日(火)2018年3月13日(火)
一般(後期)2018年2月16日(金)~2月27日(火)2018年3月10日(土)2018年3月17日(土)2018年3月22日(木)
センター試験利用(前期)2018年1月4日(木)~1月16日(火)個別試験は課さない2018年2月10日(土)2018年2月21日(水)2018年3月5日(月)
センター試験利用(中期)2018年1月27日(土)~2月6日(火)個別試験は課さない2018年2月24日(土) 2018年3月6日(火)2018年3月13日(火)
センター試験利用(後期)2018年2月16日(金)~2月27日(火)個別試験は課さない2018年3月17日(土)2018年3月22日(木)

大阪大谷大学薬学部の受験料

3万円、センター試験利用は1万円

大阪大谷大学薬学部の学費

・入学金 400,000円
・授業料 1,380,000円(年額)
・施設費 400,000円(年額)
その他、諸費がかかります。

大阪大谷大学薬学部 卒業後の進路、求人、就職先

大阪大谷大学薬学部の主な就職先、進路

・卸売業、小売業(薬局)(全体の73%)
・医療、福祉(全体の23.8%)
・製造業
・公務員
・大学院進学

大阪大谷大学薬学部の主な就職先、進路
出典
蛍雪時代2016年8月臨時増刊号
蛍雪時代2016年11月臨時増刊号
蛍雪時代2017年4月臨時増刊号

おすすめの記事

⇒ 大阪薬科大学の受験情報はこちら
⇒ 京都薬科大学の受験情報はこちら
⇒ 近畿大学(薬学部)の受験情報はこちら
⇒ 摂南大学(薬学部)の受験情報はこちら

⇒ 薬学部ページトップはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次