阪下愛さん(久米田高校)同志社女子大学 学芸学部
兄が通っていたのがきっかけで大志学園に入りましたが、当初は正直、勉強なんて大嫌いでした。
でも、何回か授業を受けるうちに「わからない問題が理解できる」という小さな成功体験が増え、少しずつ「もっと解きたい」「もっと分かりたい」と思うようになりました。
そうやってスイッチが入った私は、少しずつ勉強と向き合うようになりました。
時には「時間が足りない」と不安に押し潰されそうになったこともあります。
それでも、大志学園の先生方はいつも親身に相談に乗ってくれました。
英語では、解ける問題が増えたことが自信につながり、「勉強がしやすい」と思える日も増えました。
塾の自習室で仲間たちが頑張る姿を見て、自分も踏ん張ることができたのは大きな支えです。高校生活、勉強、進路…どんな悩みにも真剣に耳を傾け、私の立場に立って考えてくださった先生方。
あの時間があったから、自分と向き合い、乗り越える力を持つことができました。
本当にありがとうございました。