「漢文は授業を受けるだけでできるようになった!」
学校で受験の話しが多くなってきた高3の夏ごろに大志学園に入塾しました。
入塾してからはそれ以前とは勉強に対する意識が大きく変わりました。
入塾してからはしないといけないと思いながらなかなかできなかった勉強が当たり前のように毎日するようになり、する習慣が身に付きました。
一番ためになったと思う授業は漢文です。
それは授業を受けるだけでできるようになったからです。
一番できるようになった科目は英語です。
英語は苦手な科目だったので特に集中して授業を受けました。
自習の時間もほとんど英語をしていたように思います。
先生からもいつも声を掛けてもらい勉強の仕方やすることをアドバイスしてもらいました。
そのお陰で最後の最後には苦手を克服し、合格することができました。