「先生に言われたことをコツコツ毎日頑張って継続した!」
私は、高3になって周りが受験勉強のためにバイトをやめたり、塾に行きだしているのを見て、そろそろ勉強をはじめた方がいいのかなと思い始めているところに友達が誘ってくれて入塾しました。
初めて自習室で勉強をした時、同い年の子が集中して勉強しているのを見て今のままだと絶対落ちると思って、その日から本気になることを決めました。
初めは長時間勉強するのが正直苦痛でしたが、自習室に毎日のように通うのが習慣になってきて、集中して勉強できるようになりました。
自習室にはたくさんの受験生がいてみんな頑張っていてその姿を見ると自分も頑張ろうと思いました。
先生も親身になって相談に乗ってくれたりアドバイスをくれたりしてとても心強かったです。
今まで受けてきた模試では第一志望の大学の判定は決まっていつもE判定で、過去問を解いていても一回も合格点を越すことがなく、何回も心が折れそうになりました。
でも、先生に言われたことをコツコツ毎日頑張って継続して、わからない問題は先生に質問して解決していくことが合格につながったと思います。
合格発表を見た時は、今までに無い達成感があり、必死に勉強してきて良かったと思いました。
大学生になっても頑張ろうと思います。