学習というものにおいて、もっとも初期的な作業で、もっとも重要、そしてもっとも厄介なものそれは『暗記』です。
『暗記』が得意な人と苦手な人では、学習の習得度合いに差が生まれ、その差が、進学先を決定するといっても言い過ぎではありません。
難問を理解する力も必要ですが、たくさんの情報を記憶する力は皆さんにとって実はもっとも必要と感じている能力ではないでしょうか。
そして、受験において、その割合の多くを占めている英単語の『暗記』。
その英単語の暗記を簡単にできるようにするのが『ボキャビル』です。
英単語を覚えるには、目で見て、耳で聞き、声に出し、自分の体を使って書きながら覚える。
そしてそれをする間は他のことは考えずに一心に覚えることに集中する。
英単語を覚える際に単語帳を眺めているだけではないですか?
言葉を覚えるには「見る」という一つの感覚だけで記憶するよりも、「見る」「聞く」「声に出す」「書く」のように、複数の感覚を使って覚える方が強力なものになります。
講習会ごとに実施している「ボキャビル」。
実際の講座の様子を動画でご覧いただけます!
受講の際は英単語ターゲット1900(旺文社)・ボールペン・暗記用ノートをご準備ください。
※ボキャビル中はシャーペン、消しゴムは使用不可
授業名 | 授業回数 | 時間帯 | 日程 | |||||||
7月 | 8月 | |||||||||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | |||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 月 | 火 | |||
ボキャビルS | 8回 | 17:00~18:20 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
授業名 | 授業回数 | 時間帯 | 日程 | |||||||
8月 | ||||||||||
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 29 | 30 | |||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 月 | 火 | |||
ボキャビルH | 8回 | 17:00~18:20 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
無料
講習生の方は講習会履修説明を受けて下さい。
ボキャビルのみの受講の場合は、ボキャビルの履修説明となりますが、同時に講習を受講する場合は志望校、現状の学力を基準にどの講座を履修するのがよいのかをアドバイスします。
せっかくの講習会ですから、自分にぴったり合う講座を受講して下さい。
面談は随時行いますので、電話にて日時の予約をして下さい。
受講講座が決まれば、履修登録用紙を提出して下さい。
履修登録用紙の提出をもって申込みとします。
用紙提出後、納入依頼書を発行させていただきます。
★講習生の方は、納入依頼書の金額の受講料を記載の期日までに、銀行振込にて納入してください。
★塾生の方は、講習会受講料は自動引き落としにてのご納入となります。